確かに論理の話は哲学以外は、数学(基礎論)で取り上げられることが多く、
理系の話に聞こえる部分もありますが、基本的に、論理の話は、
文系・理系とはあまり関係のない話ですので、あまり気にしないでください。(;o;)
さて、掟3.ですが、↑の方で何回か指摘されまして、掟と言うには、少し不適切です。
本来なら、一度質問されて、その返答をしたら、門番はすぐにその任を
解かれなければなりませんよね。
(
>>18,20などをご参照ください)
「門番が守るべき掟」というよりは、問題設定の「前提」とでもいうものです。
現実の世界では地球が一つしかないのと同じように、
このクイズの世界では「質問されることが1回しかない」と言うことです。
この事実は、この世界では当たり前のことになっている、と思いください。
おのがあく 2010/02/28 17:34
文型の者なので、後半のお話には付いていくことができませんが、本問について。
はたして「あなた」は掟3を破っていないと「極めて論理的に」説明できるのでしょうか。というのも、人間が1回しか質問していないかどうかがわかるのは「あなた」だけですよね。そして「人間から2回以上質問されたに違いない」という疑いを掛けられたときに、「アリバイ」のない「あなた」はいったいどうすれば、その疑いを晴らすことができるのでしょう。
文型の私にはわかりかねます。
という訳で、『村長!掟3の改定を提言します!』