さて、一応今回のテーマだけ言っておきますね。(周知の事実だとは思いますが)
『方言』
です。
方言ネタが他の方のスレッドで出題される度に、寄生するような形で問題を出したり、推理問題
の中でヒントとして幾つか使ったことはありますが、【こわい】や【ののさん】等…自ら出題する
のは初めてでした。
青山剛昌に【半殺し/皆殺し】=(おはぎ)を教えたのは私です…嘘です御免なさい
切っ掛けは、一言メッセージで「出身は何処ですか?私は○○です」というコメントを見かけたことと、
過去問の『方言桃太郎』です。ここで、タイルコさん(東京出身)が「東京には方言がない」という旨
のコメントをされていたので、ここは一つ…東京モンに思い知らせてやろうかという思いからでした。
共通語(標準語)の成立については明治時代にまで遡り…当時の共通語の土台として採用された
のは戦争に勝利した官軍…長州(山口)の言葉です。(これもpontaさんにお願いした理由の一つ)
と、難しいことは置いておいて…
東京にだって方言はあります。(日本の中心になって僅か400年。家康が幕府を開くまでは、
かた田舎に過ぎなかったのですから)
例えば…問題にした【センネンオンボー】の事を東京(のある地域)では【とかけ】や【トカゲ】
といいます。勿論、【トカゲ】=爬虫類の蜥蜴ではありませんよ。
また、私たちが普段共通語のように使っている【お母さん/お父さん】という言葉も東京の言葉
ではなく、関西(大阪)で使われていた言葉です。(これは前にも言いましたね
)
だから…東京の言葉=標準語じゃないぞ〜!! 立派な東京訛り(方言)だ〜!!(>o<)
実は、出題意図はもう1つありまして…それは、非常に私的な事なのでご協力頂ける方だけで
構いませんが…また後ほど…
たいふ 2010/02/09 20:49
『方言』
です。方言ネタが他の方のスレッドで出題される度に、寄生するような形で問題を出したり、推理問題
の中でヒントとして幾つか使ったことはありますが、【こわい】や【ののさん】等…自ら出題する
のは初めてでした。
青山剛昌に【半殺し/皆殺し】=(おはぎ)を教えたのは私です…嘘です御免なさい
切っ掛けは、一言メッセージで「出身は何処ですか?私は○○です」というコメントを見かけたことと、
過去問の『方言桃太郎』です。ここで、タイルコさん(東京出身)が「東京には方言がない」という旨
のコメントをされていたので、ここは一つ…東京モンに思い知らせてやろうかという思いからでした。
共通語(標準語)の成立については明治時代にまで遡り…当時の共通語の土台として採用された
のは戦争に勝利した官軍…長州(山口)の言葉です。(これもpontaさんにお願いした理由の一つ)
と、難しいことは置いておいて…
東京にだって方言はあります。(日本の中心になって僅か400年。家康が幕府を開くまでは、
かた田舎に過ぎなかったのですから)
例えば…問題にした【センネンオンボー】の事を東京(のある地域)では【とかけ】や【トカゲ】
といいます。勿論、【トカゲ】=爬虫類の蜥蜴ではありませんよ。
また、私たちが普段共通語のように使っている【お母さん/お父さん】という言葉も東京の言葉
ではなく、関西(大阪)で使われていた言葉です。(これは前にも言いましたね )
だから…東京の言葉=標準語じゃないぞ〜!! 立派な東京訛り(方言)だ〜!!(>o<)
実は、出題意図はもう1つありまして…それは、非常に私的な事なのでご協力頂ける方だけで
構いませんが…また後ほど…