奇□□□□□□偶偶□
□□□□□□□偶□□
奇□□□奇□□□□□
□□□奇□□□□□奇
□奇□偶□偶□□□□
□奇□□□奇偶□□□
□□奇□□□□□□□
□□□□□□偶□□□
□□□□□□□□奇偶
□□偶偶□□□□□□
ルールは
・盤面を長方形(正方形)に分割する
・数字は、1マスの面積を1とした、
その数字が入る長方形の面積
と等しくなる・どの長方形にも数字が1つずつ入る
・長方形にならないマスがあってはいけない
というものに
・「奇」には奇数が「偶」には偶数が入る、ただし1は入らない
というものが加わったものです
ちなみに同じ文字には同じ数字が入っている必要はありません
文字に入る数字を
左の列から右の列にまた同じ列内では上から下
の順で答えてください
(つまり
AEIM
BFJN
CGKO
DHLP
の場合A〜Pの順で答えることになります)
(赤文字は修正しました)
ルールは
・盤面を長方形(正方形)に分割する
・数字は、1マスの面積を1とした、その数字が入る長方形の面積と等しくなる
・どの長方形にも数字が1つずつ入る
・長方形にならないマスがあってはいけない
というものに
・「奇」には奇数が「偶」には偶数が入る、ただし1は入らない
というものが加わったものです
ちなみに同じ文字には同じ数字が入っている必要はありません
文字に入る数字を
左の列から右の列にまた同じ列内では上から下
の順で答えてください
(つまり
AEIM
BFJN
CGKO
DHLP
の場合A〜Pの順で答えることになります)
(赤文字は修正しました)