No. 136≫ No.137 ≫No. 138
かえるの妻
2010/01/13 10:52
では こちらは解答発表を。そして以下は余談。
別スレで少し触れましたが、
この「奥さんシリーズ」は ワードバトルの副産物です。
AとBは似ている かつ
AとCは似ている が正しい場合でも、
BとCは似ているとは限らない。
また、
ヒトの「似ている」と感じる判断力は、
本来、主観が深く関わるもので、
「AといえばB と、自分は何となく連想してしまうけれど
他人には 何故か理解してもらえない」
という状態に陥ることは
誰にでもあるのではないかな、と思います。
しかし、ワードバトルや 連想ゲームといった
クイズのフィールドで 私達がフェアに遊ぶためには
「誰の目にも明らかな関連性」が存在することが
暗黙のルールでしょう。
しかし「誰の目にも明らか」の基準とは?
そんなことを考えたのが、この「不敵な奥さん2」でした。
かえるの妻 2010/01/13 10:52
別スレで少し触れましたが、
この「奥さんシリーズ」は ワードバトルの副産物です。
AとBは似ている かつ
AとCは似ている が正しい場合でも、
BとCは似ているとは限らない。
また、
ヒトの「似ている」と感じる判断力は、
本来、主観が深く関わるもので、
「AといえばB と、自分は何となく連想してしまうけれど
他人には 何故か理解してもらえない」
という状態に陥ることは
誰にでもあるのではないかな、と思います。
しかし、ワードバトルや 連想ゲームといった
クイズのフィールドで 私達がフェアに遊ぶためには
「誰の目にも明らかな関連性」が存在することが
暗黙のルールでしょう。
しかし「誰の目にも明らか」の基準とは?
そんなことを考えたのが、この「不敵な奥さん2」でした。