No. 37≫ No.38 ≫No. 39
lbj
2010/01/06 00:52
ヒントっぽいの4、5回しながら多分、今週中には答えを(=ΦωΦ=)b
では早速ひとつめ(=ΦωΦ=)b
(=ΦωΦ=)「四の悲劇ってのは四種類あるカードのことかにょ〜?
一の悲劇に三の贄ってのは一つのカードに三の何かがあるってことかにょ?
悲劇は老いしものから、贄は悲劇にあるがまま・・・・・・
四枚のカードを古い順に並び替えて、三つの何かはカードに書かれた順でいいのかにょ〜?」
・・・ぽく・・・ぽく・・・ぽく・・・ちーん(!〇ω〇!)
(=ΦωΦ=)「わかったぞ・・・それぞれのカードには3つの数字が隠れているんだ!(バーン)
4種類のカードを年代順に並べて、3つの数字は書かれた順で並べればいいっぽいぞ!
・・・・・・でも、どれが古いとかは見た目じゃわかんないし、数字なんて書いてないにょ・・
このカードは悲劇・・・4種類ある・・・もしかしてアレかにょ?
でも、アレだとしても数字に関係ありそうもないにょ・・・数字は別の何かなのかにょ〜・・・
「太陽」だとか「吊るし人」・・・・・・わかんないにょ!(=≧ω≦=)b
ちなみにヒントは解答してもらうため、というよりは答えの発表をコツコツと
って感じなんで、暇つぶしやおナスなノリでどうぞ〜(=ΦωΦ=)b
では早速ひとつめ(=ΦωΦ=)b
(=ΦωΦ=)「四の悲劇ってのは四種類あるカードのことかにょ〜?
一の悲劇に三の贄ってのは一つのカードに三の何かがあるってことかにょ?
悲劇は老いしものから、贄は悲劇にあるがまま・・・・・・
四枚のカードを古い順に並び替えて、三つの何かはカードに書かれた順でいいのかにょ〜?」
・・・ぽく・・・ぽく・・・ぽく・・・ちーん(!〇ω〇!)
(=ΦωΦ=)「わかったぞ・・・それぞれのカードには3つの数字が隠れているんだ!(バーン)
4種類のカードを年代順に並べて、3つの数字は書かれた順で並べればいいっぽいぞ!
・・・・・・でも、どれが古いとかは見た目じゃわかんないし、数字なんて書いてないにょ・・
このカードは悲劇・・・4種類ある・・・もしかしてアレかにょ?
でも、アレだとしても数字に関係ありそうもないにょ・・・数字は別の何かなのかにょ〜・・・
「太陽」だとか「吊るし人」・・・・・・わかんないにょ!(=≧ω≦=)b
ちなみにヒントは解答してもらうため、というよりは答えの発表をコツコツと
って感じなんで、暇つぶしやおナスなノリでどうぞ〜(=ΦωΦ=)b