ITEMAEさん正解です。詳しい解説をありがとうございます。
正解:
鏡に映った世界と我々の住む世界では「前後」・「左右」・「上下」のいずれかひとつが反転します。
例えば、鏡に正対した姿は、「前後」が反転しているように見えるでしょうし、鏡の上に立ったときは「上下」が反転して見えるでしょう。
いま、問題文では「前後」・「上下」は反転していないとしているので、「左右」が反転するのは当然です。
つまり、我々の「左手」が、鏡の中の自分にとっては「右手」になっているのです。すなわち、我々が「左手」を上げたとき、鏡の中の自分も実は「左手」を上げていたのです。
返信をくれた皆さんありがとうございました。
以上が私の用意した解答ですが、至らぬ点や質問、物言いなどありましたら、しばらくロックしませんので、どうぞ返信してください
正解:
鏡に映った世界と我々の住む世界では「前後」・「左右」・「上下」のいずれかひとつが反転します。
例えば、鏡に正対した姿は、「前後」が反転しているように見えるでしょうし、鏡の上に立ったときは「上下」が反転して見えるでしょう。
いま、問題文では「前後」・「上下」は反転していないとしているので、「左右」が反転するのは当然です。
つまり、我々の「左手」が、鏡の中の自分にとっては「右手」になっているのです。すなわち、我々が「左手」を上げたとき、鏡の中の自分も実は「左手」を上げていたのです。
返信をくれた皆さんありがとうございました。
以上が私の用意した解答ですが、至らぬ点や質問、物言いなどありましたら、しばらくロックしませんので、どうぞ返信してください