「駅名しりとり」のほうが、無事、おちつきましたので、
新たなしりとりを上げます。
「反則」のしりとり。 よく、「ん」逃れや、「既出」逃れのために、
後ろに続けて別の言葉にする、せこい方法があります。
合成語でも、一つの言葉であれば「セーフ」ですが、
明らかな反則に、「
助詞つなぎ」があります。
「日本」がアウトに続けて「日本語」は、セーフです。
(某・「一度終わるしりとり」参照)
「日本の首都」は、明らかに2つの名詞を「の」で繋いだだけの「反則」ですが、
たとえば、
「ウコン
の力」 のように、
それが新たな「
単語」(商品名など)になっているものは、セーフ。
このように、
「本来は、単語でないのでアウトのはずだが、助詞等で
繋がったのが別の単語になったもの」
だけで続けるしりとりです。
(助詞
等には、接続詞、前置詞、助動詞、用言の活用語尾を含みます)
なお、「目の上のたんこぶ」みたいな慣用句は、単語ではありませんので、アウトです。
では、「ウコンの力」の、「
ら」に続いてお願いします。
★「マイナーだな」、と思われるもの(おっさんにとって )については、注釈をよろしく。
例:「ウコンの力」(ハウス食品)
★ 追加ルール。「同名異義語」については、「既出」扱いします。
例:「ウコンの力」という、映画があっても、歌があっても、グループがあっても、同じ扱い。
さらに。「同音異義語」も同様。
例:「右近の地から」という映画など…もアウト。
★ 追加ルール。語尾が、助詞の「は」「へ」「を」の場合、
続きは、「わ」「え」「お」に読み替えても可。
(そのまま、文字どおり繋げても可)>>50以後に、まとめがあります。
ITEMAE 2009/11/04 20:51
新たなしりとりを上げます。
「反則」のしりとり。
よく、「ん」逃れや、「既出」逃れのために、
後ろに続けて別の言葉にする、せこい方法があります。
合成語でも、一つの言葉であれば「セーフ」ですが、
明らかな反則に、「助詞つなぎ」があります。
「日本」がアウトに続けて「日本語」は、セーフです。
(某・「一度終わるしりとり」参照)
「日本の首都」は、明らかに2つの名詞を「の」で繋いだだけの「反則」ですが、
たとえば、
「ウコンの力」 のように、
それが新たな「単語」(商品名など)になっているものは、セーフ。
このように、
「本来は、単語でないのでアウトのはずだが、助詞等で繋がったのが別の単語になったもの」
だけで続けるしりとりです。
(助詞等には、接続詞、前置詞、助動詞、用言の活用語尾を含みます)
なお、「目の上のたんこぶ」みたいな慣用句は、単語ではありませんので、アウトです。
では、「ウコンの力」の、「ら」に続いてお願いします。
★「マイナーだな」、と思われるもの(おっさんにとって )については、注釈をよろしく。
例:「ウコンの力」(ハウス食品)
★ 追加ルール。「同名異義語」については、「既出」扱いします。
例:「ウコンの力」という、映画があっても、歌があっても、グループがあっても、同じ扱い。
さらに。「同音異義語」も同様。
例:「右近の地から」という映画など…もアウト。
★ 追加ルール。語尾が、助詞の「は」「へ」「を」の場合、
続きは、「わ」「え」「お」に読み替えても可。
(そのまま、文字どおり繋げても可)
>>50以後に、まとめがあります。