(やっと打ち終わりました(;v;))
すみません(・o・‖) 私の変な質問で皆様を混乱させてしまいました…
「漢字を無理のないように分解した時、曜日を表す漢字が含まれる漢字はありますか?」と質問した理由は、「
ならば木へん、金へん、土へんなど、『曜日のへん』が付く漢字を除外することができるから。」でした。
そしてさらに絞るためにかっこ付で「床は木を含む」としていました。
かっこ付で「地は土を含む」などとしなかったのは、「(例えば)『土』が部首である漢字は、分解したときに必ず『土』が含まれる」と思っていたからです。
しかし、「土」が部首である漢字について考えていくうちに…
「圭」は「
土+
土」で問題ないけれども、「城」は「
土+
成」ではなく「
土へん(『土』の三画目の横棒が斜めになったもの)+
成」なのではないかと次第に思うようになりました。
普通「土」を単独で書く場合は、二本の横棒を水平に書く方が多いと思います。このときの「土」が、いわゆる「曜日を表す漢字としての『土』」です。
しかし、「城」を分解して出てくるのはあくまでも「土へん(『土』の三画目が斜めのもの)」です。
そう考えると、「『城』が含んでいるのは『土へん』であって、曜日を表す漢字としての『土』ではない」と解釈することも可能です。
ですが、もちろん「土へん=土」と解釈することもできます。
そのため、この「無理のないように…」という質問は「土へん=土」と認めるかどうかによって答え方が変わってきます。
つまり、「無理のないように…」という質問は、2通りの答え方が存在する不完全な質問だったのです。
どちらかをはっきりさせるためにも、質問するときに私がちゃんと「地は土を含む」と加えておくべきでした…
皆様、申し訳ありませんでした
私のミスです(;o;)
(コメントが長くなってしまいましたが)とても楽しく参加させていただきました
卵王子さんの丁寧なコメント、そして丁寧にまとめて下さる親切さなどがあったからこそだと思います。
ありがとうございました(>o<)
Fair 2009/11/02 18:08
すみません(・o・‖) 私の変な質問で皆様を混乱させてしまいました…
「漢字を無理のないように分解した時、曜日を表す漢字が含まれる漢字はありますか?」と質問した理由は、「ならば木へん、金へん、土へんなど、『曜日のへん』が付く漢字を除外することができるから。」でした。
そしてさらに絞るためにかっこ付で「床は木を含む」としていました。
かっこ付で「地は土を含む」などとしなかったのは、「(例えば)『土』が部首である漢字は、分解したときに必ず『土』が含まれる」と思っていたからです。
しかし、「土」が部首である漢字について考えていくうちに…
「圭」は「土+土」で問題ないけれども、「城」は「土+成」ではなく「土へん(『土』の三画目の横棒が斜めになったもの)+成」なのではないかと次第に思うようになりました。
普通「土」を単独で書く場合は、二本の横棒を水平に書く方が多いと思います。このときの「土」が、いわゆる「曜日を表す漢字としての『土』」です。
しかし、「城」を分解して出てくるのはあくまでも「土へん(『土』の三画目が斜めのもの)」です。
そう考えると、「『城』が含んでいるのは『土へん』であって、曜日を表す漢字としての『土』ではない」と解釈することも可能です。
ですが、もちろん「土へん=土」と解釈することもできます。
そのため、この「無理のないように…」という質問は「土へん=土」と認めるかどうかによって答え方が変わってきます。
つまり、「無理のないように…」という質問は、2通りの答え方が存在する不完全な質問だったのです。
どちらかをはっきりさせるためにも、質問するときに私がちゃんと「地は土を含む」と加えておくべきでした…
皆様、申し訳ありませんでした 私のミスです(;o;)
(コメントが長くなってしまいましたが)とても楽しく参加させていただきました
卵王子さんの丁寧なコメント、そして丁寧にまとめて下さる親切さなどがあったからこそだと思います。
ありがとうございました(>o<)