正解は 2情報だったのですか・・・
凝れとよく似た方法も考えましたが ”2”情報に引っかかって・・・
しかも1情報目は聞くに対して2情報目は聞く以外が必要と考えて
その結果一番スマートな方法として
>>27 を考えました。
極端に言いますと
「お姉ちゃんの考えた数字をこの紙に書いて。書けたら紙をたたんで
書けたと言って紙を頂戴ね」
でもよかったのですが(書けたと言う聞く情報と数字を見ての情報)
これでも2情報になるので1情報になるようにした結果です。
余りを聞いた後トランプを見るのはルール違反すれすれじゃないでしょうか?
凝れとよく似た方法も考えましたが ”2”情報に引っかかって・・・
しかも1情報目は聞くに対して2情報目は聞く以外が必要と考えて
その結果一番スマートな方法として >>27 を考えました。
極端に言いますと
「お姉ちゃんの考えた数字をこの紙に書いて。書けたら紙をたたんで
書けたと言って紙を頂戴ね」
でもよかったのですが(書けたと言う聞く情報と数字を見ての情報)
これでも2情報になるので1情報になるようにした結果です。
余りを聞いた後トランプを見るのはルール違反すれすれじゃないでしょうか?