クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 29≫ No.30 ≫No. 31
?SHISHI1 2009/10/20 12:17
正解は 2情報だったのですか・・・
凝れとよく似た方法も考えましたが ”2”情報に引っかかって・・・
しかも1情報目は聞くに対して2情報目は聞く以外が必要と考えて
その結果一番スマートな方法として >>27 を考えました。

極端に言いますと

「お姉ちゃんの考えた数字をこの紙に書いて。書けたら紙をたたんで
 書けたと言って紙を頂戴ね」

でもよかったのですが(書けたと言う聞く情報と数字を見ての情報)
これでも2情報になるので1情報になるようにした結果です。

余りを聞いた後トランプを見るのはルール違反すれすれじゃないでしょうか?
返信 編集
?いはら
ご意見ありがとうございます。

ルール違反というのは何のルールでしょうか?
条件は、
「質問の答えを聞いた時点で持っている情報からその数が推論できてはいけない」
ということですから、
答えを聞いた後になら、どんな情報を入手しても問題ないと思うのですが。

問題文が、単に「どういう質問をすればよいでしょうか」であれば、
ルール違反かもしれませんが、
「どうすればよいでしょうか」ですから問題ないと思います。