行きはつらいが帰りはあぶない? ≫No. 1
緑の帽子β
2009/09/26 18:11
大学生モード入ります。
下宿から大学に自転車で
通っている緑の帽子βでございますが
大学の手前、ものすごく長い坂があって、
行きはつらいが帰りは(スピード出過ぎて)あぶないという
なんとも厄介な坂道でございます。
ほかにも通学路は坂が多くて、
自転車通学では結構足が鍛えられますww
さて、問題ですが、
この長い長い坂にさしかかる前、
踏切を越えて通学するわけですが、
下宿から踏切の手前までの道順は…
「行きは短く、帰りは長い」んです。
気分の問題じゃないですよ。実際にそうなんです。
家から踏切までは短く、踏切から家は長いんです!
なぜそうなるのでしょうか。
途中経過でも回答はOkですよ、
わからないことはどんどん質問してくださいね
下宿から大学に自転車で
通っている緑の帽子βでございますが
大学の手前、ものすごく長い坂があって、
行きはつらいが帰りは(スピード出過ぎて)あぶないという
なんとも厄介な坂道でございます。
ほかにも通学路は坂が多くて、
自転車通学では結構足が鍛えられますww
さて、問題ですが、
この長い長い坂にさしかかる前、
踏切を越えて通学するわけですが、
下宿から踏切の手前までの道順は…
「行きは短く、帰りは長い」んです。
気分の問題じゃないですよ。実際にそうなんです。
家から踏切までは短く、踏切から家は長いんです!
なぜそうなるのでしょうか。
途中経過でも回答はOkですよ、
わからないことはどんどん質問してくださいね