「字喩」、又は「字謎」などと呼びますが、
“
漢字に関する”なぞなぞのようなものです♪
今回は第二弾!
例えば有名で簡単なものではこのような問題があります。
『上を見れば下にあり、下を見れば上にある。これはなに?』答えは…?→【
一(いち):上という漢字の下部にあり、下という漢字の上部にある)】
これはあくまで一例で、出し方は様々です。
↓よろしければ以前、私が出題したものもご参照下さい↓
こちらのほうが、今回の問題の方式にも近いです。
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=4370では問題に移ります♪
*************************************************************
@次の3行の文章は1行で一つの漢字を表します。
共通する漢字をお答え下さい♪
手を繋げば望み通り、
重なって稲が育ち、
しかしその米は肩車で安くなる。
A次の文章から魔物の正体を導き出して下さい♪
文章の色んなところに魔物様が隠れているようです…
「守るために殺してやろう」と言って魔物が現れた…
そのせいで
王様はご乱心。
普段は草の陰でそっとしている
虫まで「寂しい」と言って鳴く始末!
どうしたものかと相談しに行くと
先生は牙を剥いて私を怒鳴った。
「子どもを皿に乗せて勇気を出すのじゃ!」先生までご乱心か、おそろしやおそろしや…
こうなったら
骨をぶつけて賢く戦うしかあるまい。
嗚呼、しかし臆病な私に戦えるはずがない。
魔物と並べば私など
里の嘘吐きに過ぎぬ…
おそろしやおそろしや…
物言う犬といがみ合って天に裁かれよう。
すべては魔物様の望むままに…*******************************************************************
答えはささやきで♪
今回は即興で作ったので前回よりシンプルだと思います。
ではスタート!
卵王子 2009/09/04 22:29
“漢字に関する”なぞなぞのようなものです♪
今回は第二弾!
例えば有名で簡単なものではこのような問題があります。
『上を見れば下にあり、下を見れば上にある。これはなに?』
答えは…?→【 一(いち):上という漢字の下部にあり、下という漢字の上部にある)】
これはあくまで一例で、出し方は様々です。
↓よろしければ以前、私が出題したものもご参照下さい↓
こちらのほうが、今回の問題の方式にも近いです。
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=4370
では問題に移ります♪
*************************************************************
@次の3行の文章は1行で一つの漢字を表します。
共通する漢字をお答え下さい♪
手を繋げば望み通り、
重なって稲が育ち、
しかしその米は肩車で安くなる。
A次の文章から魔物の正体を導き出して下さい♪
文章の色んなところに魔物様が隠れているようです…
「守るために殺してやろう」と言って魔物が現れた…
そのせいで王様はご乱心。
普段は草の陰でそっとしている虫まで「寂しい」と言って鳴く始末!
どうしたものかと相談しに行くと先生は牙を剥いて私を怒鳴った。
「子どもを皿に乗せて勇気を出すのじゃ!」
先生までご乱心か、おそろしやおそろしや…
こうなったら骨をぶつけて賢く戦うしかあるまい。
嗚呼、しかし臆病な私に戦えるはずがない。
魔物と並べば私など里の嘘吐きに過ぎぬ…
おそろしやおそろしや…
物言う犬といがみ合って天に裁かれよう。
すべては魔物様の望むままに…
*******************************************************************
答えはささやきで♪
今回は即興で作ったので前回よりシンプルだと思います。
ではスタート!