ちなみに、「予想得点」は、
10点 5点 2点 1点 (太字は、県大会突破。=優勝・準優勝・3位決定戦勝利 

)
宮城・東北   夏春連続(;o;)
福島・日大東北  春は初 
     (;v;)
北海道・北照 10年ぶり  北海道V
  北海道V  岩手・盛岡一  春は初
岩手・盛岡一  春は初(;o;)    (;v;)
横浜隼人  夏春連続(;o;)
東京・帝京  優勝あり  東京V
  東京V  横浜創学館  初
横浜創学館  初(;o;)
千葉・稲毛  初(;o;)
木更津総合  春は39年ぶり(;o;)
茨城・水戸桜ノ牧  初 
     (;v;)選ばれず
東京・早稲田実業  優勝あり(;o;)
東京・日野  初(;o;)     (;v;)
愛知・中京大中京  夏春連続優勝ねらい  東海準V
  東海準V 
長野日大  夏春連続(;o;)
静岡・常葉橘  夏春連続 
    (;v;)
富山・氷見  17年ぶり(;o;)    (;v;)
新潟・村上桜ケ丘  初(;o;)    (;v;)
岐阜・各務原  初(;o;)     (;v;)
神戸国際大付属  5年ぶり  近畿V
  近畿V  智弁和歌山  優勝あり
智弁和歌山  優勝あり 
 (近畿ベスト8) 
 奈良・天理   優勝あり
奈良・天理   優勝あり 
 (近畿ベスト8) 
 兵庫・育英   5年ぶり
兵庫・育英   5年ぶり 
 (近畿ベスト8)(;v;)
京都・立命館宇治  6年ぶり  近畿ベスト4
  近畿ベスト4 
大阪・関大北陽   3年ぶり(;o;)    (;v;)
和歌山・串本   初(;o;)    (;v;)
山口・南陽工 2年連続(;o;)    (;v;)
岡山・作陽   初(;o;)    (;v;)
徳島・生光学園   初(;o;)    (;v;)
愛媛・今治工    初(;o;)    (;v;)  
香川・高松工芸   初(;o;)    (;v;)
広島・山陽   春は初(;o;)    (;v;)
熊本工業  夏春連続(;o;)   
熊本国府   初(;o;)    (;v;)
鹿児島・鹿屋中央  初(;o;)    (;v;)
長崎・波佐見   初(;o;)    (;v;)
沖縄・浦添工業   初(;o;)    (;v;)
 関東、九州、中四国の「10点」校に期待。 (2つぐらい当たってくれりゃ…)
夏の地区大会を参考にしたので、戦力の変わった新チームがどれだけやれるか、
「選手層」の厚い強豪校の「1点」で、そこそこ押えたつもりですが…。さて?
串本、日野は「21世紀枠」でどうだ?
   さすがに「1点」「2点」が、21世紀枠はないので、(たぶん)
   県大会の敗退は、選抜出場絶望(・o・‖)(・o・‖)
					
(太字は、県大会突破。=優勝・準優勝・3位決定戦勝利
宮城・東北 夏春連続(;o;)福島・日大東北 春は初
北海道・北照 10年ぶり
岩手・盛岡一 春は初(;o;) (;v;)
横浜隼人 夏春連続(;o;)東京・帝京 優勝あり
横浜創学館 初(;o;)
千葉・稲毛 初(;o;)
木更津総合 春は39年ぶり(;o;)
茨城・水戸桜ノ牧 初
東京・早稲田実業 優勝あり(;o;)東京・日野 初(;o;) (;v;)
愛知・中京大中京 夏春連続優勝ねらい
長野日大 夏春連続(;o;)静岡・常葉橘 夏春連続
富山・氷見 17年ぶり(;o;) (;v;)
新潟・村上桜ケ丘 初(;o;) (;v;)
岐阜・各務原 初(;o;) (;v;)
神戸国際大付属 5年ぶり
智弁和歌山 優勝あり
奈良・天理 優勝あり
兵庫・育英 5年ぶり
京都・立命館宇治 6年ぶり
大阪・関大北陽 3年ぶり(;o;) (;v;)和歌山・串本 初(;o;) (;v;)
山口・南陽工 2年連続(;o;) (;v;)岡山・作陽 初(;o;) (;v;)
徳島・生光学園 初(;o;) (;v;)
愛媛・今治工 初(;o;) (;v;)
香川・高松工芸 初(;o;) (;v;)
広島・山陽 春は初(;o;) (;v;)
熊本工業 夏春連続(;o;)熊本国府 初(;o;) (;v;)
鹿児島・鹿屋中央 初(;o;) (;v;)
長崎・波佐見 初(;o;) (;v;)
沖縄・浦添工業 初(;o;) (;v;)
関東、九州、中四国の「10点」校に期待。 (2つぐらい当たってくれりゃ…)
夏の地区大会を参考にしたので、戦力の変わった新チームがどれだけやれるか、
「選手層」の厚い強豪校の「1点」で、そこそこ押えたつもりですが…。さて?
串本、日野は「21世紀枠」でどうだ?
さすがに「1点」「2点」が、21世紀枠はないので、(たぶん)
県大会の敗退は、選抜出場絶望(・o・‖)(・o・‖)