No. 21≫ No.22 ≫No. 23
金
2006/03/24 16:16
答えを発表します。
答えは(2)です。
しかしそのまま「−」をいれるのではありません。
□に−を入れると・・・日になります。
すると・・・
えっ?「日→寺」ができてない?
いいえ。ちゃんとできてますよ。よーく見ると・・・
「時」という字になってますよね。
それで音ができて日と心で・・・
漢字ができない?
いいえ。周りを見てください。すると・・・
上から読んで「意」という字になってますね!
ということでした。
明日ロックします。
答えは(2)です。
しかしそのまま「−」をいれるのではありません。
□に−を入れると・・・日になります。
すると・・・
えっ?「日→寺」ができてない?
いいえ。ちゃんとできてますよ。よーく見ると・・・
「時」という字になってますよね。
それで音ができて日と心で・・・
漢字ができない?
いいえ。周りを見てください。すると・・・
上から読んで「意」という字になってますね!
ということでした。
明日ロックします。