No. 53≫ No.54 ≫No. 55
いはら
2009/07/29 17:41
ちょっと補足です。
各ブロック、行、列の数字を確認したあと正しく元に戻していることは必ず示す必要があります。
これがないと嘘の証明ができてしまうことを示しましょう。
最初の配置ですが、あらかじめ数字が記入されている場所にはその数字を配置し、
後は各ブロックが1〜9になっているように適当に配置します。
No.1の例題にてやってみましょう。
まず下記のように配置します。
赤字の部分が一致していることを示します。
さらに、各ブロックが1〜9であることを示します。
123 321 513
486 456 426
759 789 789
524 623 173
361 451 456
789 789 289
163 273 426
452 456 153
789 189 789
数字を示してから元に戻したように見せかけて、
下記のように各行が1〜9になるように配置します。
各行が1〜9であることを示します。
123 456 789
456 789 123
789 123 456
123 456 789
456 789 123
789 123 456
123 456 789
456 789 123
789 123 456
元に戻すふりをして次のように配置します。
1行目はそのままですが、他の行は横にずらしています。
各列が1〜9であることを示します。
123 456 789
234 567 891
345 678 912
456 789 123
567 891 234
678 912 345
789 123 456
891 234 567
912 345 678
このようにして簡単に嘘の証明を行うことができてしまうのです。
いはら 2009/07/29 17:41
各ブロック、行、列の数字を確認したあと正しく元に戻していることは必ず示す必要があります。
これがないと嘘の証明ができてしまうことを示しましょう。
最初の配置ですが、あらかじめ数字が記入されている場所にはその数字を配置し、
後は各ブロックが1〜9になっているように適当に配置します。
No.1の例題にてやってみましょう。
まず下記のように配置します。
赤字の部分が一致していることを示します。
さらに、各ブロックが1〜9であることを示します。
123 321 513
486 456 426
759 789 789
524 623 173
361 451 456
789 789 289
163 273 426
452 456 153
789 189 789
数字を示してから元に戻したように見せかけて、
下記のように各行が1〜9になるように配置します。
各行が1〜9であることを示します。
123 456 789
456 789 123
789 123 456
123 456 789
456 789 123
789 123 456
123 456 789
456 789 123
789 123 456
元に戻すふりをして次のように配置します。
1行目はそのままですが、他の行は横にずらしています。
各列が1〜9であることを示します。
123 456 789
234 567 891
345 678 912
456 789 123
567 891 234
678 912 345
789 123 456
891 234 567
912 345 678
このようにして簡単に嘘の証明を行うことができてしまうのです。