クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 44≫ No.45 ≫No. 46
?SHISHI1 2009/07/27 17:56
>風花さん
 丁寧な説明ありがとうございます。 (*^_^*)
 おっしゃられることは十分に判りますしその通りだとは思います。

しかし あえてしかしと言わせていただきます。
>>43にも書きましたが

>この問題もそうだと思いますが”ある”証明はあることを示せばいいのですが
>”ない”証明はものすごく難しく私には到底出来ないと思っていました。

なのです。ご説明は確かに”ないであろう”とは言えますが、
”確実に(100%)ない”と言い切っていいのかどうかが判らないため
論理的に断言していいのかどうか判らないためです。
ルールと初期配置以外の何らかの操作や情報の開示をしている以上、
今何がどうとは言えませんが(永久に言えないと思いますが)
ヒントにならないと言えるのかどうかがはっきりしませんでした。(;o;)
(そこまで考えるな)

ですから

>逆に”ある”証明ができない以上”ない”事になるのかな

といった意見になったのです。

他の人の意見もお伺いしたいところです。
返信 編集
?いはら
手がかりになる情報を与えるというのが数学的に定義されていないので、
納得できないのではないかと思います。
ちょっと考えてみましたので別枠で書き込みます。