クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 22≫ No.23 ≫No. 24
?よっしー 2009/07/01 13:29
よく読むと、穴がありそうですね。

・勝った馬に賭けよう。(矛盾してるというか、それは博打でも何でもありませんね (^^;)
→賭ける というのは、「決着が付く前に指名する」みたいな意味ですよね (^^;)

例:競馬がわかりやすいですが、馬が走る前でしか「賭ける」ことはできません。
(終わった後に、賭けるのができたとしても、負けた方にお金出すアホいるわけないし。成立しません。)

・賭けた ところで、それは増えるのか??
→そもそも、このレースの「親(胴元)」は誰なの??しかも、賭ける人って1人??それでは、賭けにもなってませんゃん (^^;)

         既出で無い回答として、ここに書きます。

@「平均時速15kmに達してなかった馬は、失格とする って国王が言ってたよ」って発言でもいいのでは??

「馬の平均時速60km」だとすれば、最初にノロノロ走りしていても、今から頑張れば達成することは可能です。(半死半生の状態だときついかな・・・ (^^;)

A「勝った方の馬に全財産、しかし、負けた方の馬には国中の女をやる (^^;)」だったら。

どっちが得かはわかりません(>o<)(全財産がプラスなのかは不明だし、女が何人いるかも不明だし。)

また来ます (^^;)
返信 編集