クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 43≫ No.44 ≫No. 45
?lbj 2009/06/30 19:34
疑問なのですが、誰にどのワードが割り当てられるかは無作為なのでしょうか。
最初に「1〜、2〜、3〜」というような形で囁いておき、参加者が番号を
選んでワードを決定するというような形の方がより楽しめると思います。
番号を選ぶ順番は参加順で、何番かは参加する際に決めればいいですし、
ワード間に差があっても、無作為に近いですから、納得しやすいでしょう。
何か事情があって今の形なのかもしれませんが、デメリットはほとんどありません。
今の形は割り当て方法が不透明で、ワード間の差に不満が出やすいと思います。
参考になればと思い、コメントしました。
返信 編集
?ローズ
ご提案ありがとうございます。次回の出題時に試してみます。

人それぞれとは思いますが、私のワードの割り振り方を書いておきます。
まず、なるべく有利不利がなさそうな言葉を考えようとはしています。
有利不利があるかなと思う場合は、参加経験の少ない方、勝ちが少ない方に有利な言葉を割り当てるようにしています。
前回はパンダ缶さんが勝ったことがないということを踏まえて、あえて大きく差がある言葉を割り振りました。
有利不利がないと思う場合は、参加順にそのまま割り当てています。
今回は有利不利がよく分かんないので、chelseaさん、Fさんの順番でそのまま割り当てました。