No. 30≫ No.31 ≫No. 32
PDJ
2009/06/16 20:24
囁き欄がなければ、そのまま書きます。
囁き欄があれば、URLはそこに書きます。
そのスタンスは今後も変わりません。
管理人さんのご指示があればわかりませんが。
既出問題はやめましょう。
一番先に出した人の大陸における優先権はどうなります。最初の人に失礼。
自分の出した問題が再出題されていたらムカつきませんか。
既出問題に洒落たコメントを書いた時、以前も同じコメントがあったら恥ずかしいでしょう。回答者に失礼。
既出を指摘されてムカつくより、既出問題だったけど別方向で考えてみようとかしていただいた方が良いと思います。その場合、過去の問題のURLも明らかにして、オープンにすればよいのです。既出問題だったけど、新しい問題になる可能性もあります。
そもそも世間で伝わっている問題を出すのは避けた方がいいでしょう。
大陸で既出であるか、○○に載ってましたねと言われるだけです。
既出の指摘はしていかないと既出問題の氾濫になります。
既出の氾濫はサイトの価値、品格を落とします。
指摘されて返答しなくなる場合、指摘が囁きの中であれ、外であれ、同じです。
既出の発展問題かも知れないものも同様にさせてもらってます。
発展問題だということがみんなにわかった方が、回答意欲になりますから。
明らかに既出のあるいは既出の指摘があったがそれに対する返答がない問題には、回答しないのが無難でしょう。(発展のない)既出問題の容認も氾濫を助長するだけです。
「囁きの問題を参照のこと」という荒らしもあるというご指摘もありましたが、
荒らしかどうかは出題者には解ります。荒らしなら削除すればいいのです。
荒らしなのにそれをしない出題者なら、返答を期待しても無駄です。
囁き欄があるのにURLをコメント欄に書くのは、以前議論があり、やめました。
放置された問題で正解を知りたいという場合、リクエストがあれば書き込みます。
既出問題を出してしまい、それが発展性のない場合早くロックした方が良いと思います。このような議論の場になってしまいます。
囁き欄があれば、URLはそこに書きます。
そのスタンスは今後も変わりません。
管理人さんのご指示があればわかりませんが。
既出問題はやめましょう。
一番先に出した人の大陸における優先権はどうなります。最初の人に失礼。
自分の出した問題が再出題されていたらムカつきませんか。
既出問題に洒落たコメントを書いた時、以前も同じコメントがあったら恥ずかしいでしょう。回答者に失礼。
既出を指摘されてムカつくより、既出問題だったけど別方向で考えてみようとかしていただいた方が良いと思います。その場合、過去の問題のURLも明らかにして、オープンにすればよいのです。既出問題だったけど、新しい問題になる可能性もあります。
そもそも世間で伝わっている問題を出すのは避けた方がいいでしょう。
大陸で既出であるか、○○に載ってましたねと言われるだけです。
既出の指摘はしていかないと既出問題の氾濫になります。
既出の氾濫はサイトの価値、品格を落とします。
指摘されて返答しなくなる場合、指摘が囁きの中であれ、外であれ、同じです。
既出の発展問題かも知れないものも同様にさせてもらってます。
発展問題だということがみんなにわかった方が、回答意欲になりますから。
明らかに既出のあるいは既出の指摘があったがそれに対する返答がない問題には、回答しないのが無難でしょう。(発展のない)既出問題の容認も氾濫を助長するだけです。
「囁きの問題を参照のこと」という荒らしもあるというご指摘もありましたが、
荒らしかどうかは出題者には解ります。荒らしなら削除すればいいのです。
荒らしなのにそれをしない出題者なら、返答を期待しても無駄です。
囁き欄があるのにURLをコメント欄に書くのは、以前議論があり、やめました。
放置された問題で正解を知りたいという場合、リクエストがあれば書き込みます。
既出問題を出してしまい、それが発展性のない場合早くロックした方が良いと思います。このような議論の場になってしまいます。