No. 21≫ No.22 ≫No. 23
こみのち
2009/06/11 21:52
自分はPDJさんの指摘は「最善」だとは思えませんね
この問題とは違う場所なんですけど、
コメント欄にはURL張らず囁き欄にURLを張り、コメント欄には「囁きの問題を参照のこと」だけの風情のない文章だけ書いてあるコメントを見ました。
これだと回答者には何の得にもならないと思います。
コメント欄で既出指摘しないで囁き欄で指摘する
コメント欄にURLも張る
コメント欄に答えを張る
見て見ぬふりをする
のどれかをするべきでしょう
出題者はURLに行けるけど、回答者はそのURLに行けない。
その上もし出題者が放置したら解答がいつまでたっても分からない。
これは非常に理不尽な状況だと思いますね。
それと本当に既出(もしくはそれに準する)問題なのか分からない、という短所もあります。
別に既出ではないのにコメント欄に「囁きの問題を参照のこと」と書いて投稿するという荒らしも考えられます。その場合の区別をつけるためにも指摘するならコメント欄にURLを張るべきだと思いますね。
こみのち 2009/06/11 21:52
自分はPDJさんの指摘は「最善」だとは思えませんね
この問題とは違う場所なんですけど、
コメント欄にはURL張らず囁き欄にURLを張り、コメント欄には「囁きの問題を参照のこと」だけの風情のない文章だけ書いてあるコメントを見ました。
これだと回答者には何の得にもならないと思います。
コメント欄で既出指摘しないで囁き欄で指摘する
コメント欄にURLも張る
コメント欄に答えを張る
見て見ぬふりをする
のどれかをするべきでしょう
出題者はURLに行けるけど、回答者はそのURLに行けない。
その上もし出題者が放置したら解答がいつまでたっても分からない。
これは非常に理不尽な状況だと思いますね。
それと本当に既出(もしくはそれに準する)問題なのか分からない、という短所もあります。
別に既出ではないのにコメント欄に「囁きの問題を参照のこと」と書いて投稿するという荒らしも考えられます。その場合の区別をつけるためにも指摘するならコメント欄にURLを張るべきだと思いますね。