クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 30≫ No.31 ≫No. 32
?ITEMAE 2009/06/09 23:43囁き
ちなみに、遺言が有効であれば、「書かれたとおりの内容」で、主観をはさまずに分配。
 (暗号やとんちなど、指定者を明記してなければ、無効)

無効であれば、文面にはいっさい関知せず、「法定相続」ぶんで分けます。

法定相続の遺留分が半分ありますから、
 「長男には1円もやらん!」と書いてあっても、全体の半分を等分したぶん
(この兄弟姉妹なら1/8) は要求できます。

 ちなみに、母ちゃんは「トメ」さんで止めようと思ったけど、
(生殖本能には勝てず、)「次の子」が生まれることはよくあります。
   ※私のおばで、「すえこ」の下に妹がいます。 (^o^)

       ↓
返信 編集
ナイスボケ?chelsea
「はい、あげたよー」…!!?笑ってしまいました。それか、油で揚げてしまうのも良いかも…使えませんが…。

では、極端な話、「長男には遺産はやらん!次男には一円。のこりは可愛い三男にすべてやる!」
なんて正式に書かれていても、その通りなのですね。次男、虚しい…。