No. 198≫ No.199 最新レスです
永久駆動
2009/07/11 10:09
REEさんへ
「確立」しているかはわかりませんが
2者の強さを比べる方法は基本的に1つだけです
「両者が直接戦う」
これしかありません
いまAとBが戦おうとしています
そこでREEさんは言います
「対戦成績はAの6勝3敗。AはBより強い。」
これを聞いたBはREEさんに激しく抗議します
「おい待ってくれ。俺はこの日の対決のために
猛練習してきたんだ。Aに勝つ自信ががある。」
しかしREEさんは
「これからAとBが戦ってBがAに勝とうが
AはBより強い。それに変わりはない。」
Bが激怒するのも当然です
一般的でも合理的でもなく実に不当で理不尽な判定です
しかし「強い」を対戦成績で定義しているのであれば
これで正しいんですよね?
「AはBより強い」をあくまでも率直にシンプルに解釈すれば
「戦えばAはBに勝つ」です
しかし「対戦成績の定義」では
戦えばどっちが勝つかわからない
せいぜい“すこし分がいい”という意味でしかありません
でもREEさんはそういう定義をした場合なのだから
それで正しいといわれました
「三すくみサイコロ」の手法を使って
3者を2者づつバラバラにしてから
「どちらが○○か」の計測を繰り返し
結果を対戦成績的に集計すれば
「多い」でも「重い」でも「長い」でも「三すくみ」を作れます
何のことはない野球の話ででてきた「三すくみ」と同じです
つまり捻じ曲げたような定義ではなく十分ありうる計測手法です
3人がシーソーで体重を比べる話も
普通にありえるケースだったでしょ?
最も一般的だとはいえませんが
一般的に使われても不自然ではない計測法だと思います
私が「より強い」でなくても「三すくみ」になる例をあげたとたん
重さなら体重計だけを使え
長さならものさしだけを使え
「確立した一般的な計測法」しか認めないですか?
唐突にでてきた指摘でびっくりしました
私が論理条件の「より強い」は絶対的な強弱関係だけを意味する
そう解釈するのが正しいと書いたときには
No.147 で REEさんはこう反論しています
>問題に「強い」の定義がないので、あらゆる場合を想定する必要があります。
「強い」には「一般的な比較方法が確立していない」から
あらゆる定義、変則的定義も想定しなさい
「重さ」「長さ」ならただ普通に測るべきだという
・・・・なんだか後付けみたいな理屈だと
私は感じましたがいかがでしょう
さてそろそろ打ち止め終了ですね
と思ったら私が2つ使ったのでラス1?
あーどうしましょう
「確立」しているかはわかりませんが
2者の強さを比べる方法は基本的に1つだけです
「両者が直接戦う」
これしかありません
いまAとBが戦おうとしています
そこでREEさんは言います
「対戦成績はAの6勝3敗。AはBより強い。」
これを聞いたBはREEさんに激しく抗議します
「おい待ってくれ。俺はこの日の対決のために
猛練習してきたんだ。Aに勝つ自信ががある。」
しかしREEさんは
「これからAとBが戦ってBがAに勝とうが
AはBより強い。それに変わりはない。」
Bが激怒するのも当然です
一般的でも合理的でもなく実に不当で理不尽な判定です
しかし「強い」を対戦成績で定義しているのであれば
これで正しいんですよね?
「AはBより強い」をあくまでも率直にシンプルに解釈すれば
「戦えばAはBに勝つ」です
しかし「対戦成績の定義」では
戦えばどっちが勝つかわからない
せいぜい“すこし分がいい”という意味でしかありません
でもREEさんはそういう定義をした場合なのだから
それで正しいといわれました
「三すくみサイコロ」の手法を使って
3者を2者づつバラバラにしてから
「どちらが○○か」の計測を繰り返し
結果を対戦成績的に集計すれば
「多い」でも「重い」でも「長い」でも「三すくみ」を作れます
何のことはない野球の話ででてきた「三すくみ」と同じです
つまり捻じ曲げたような定義ではなく十分ありうる計測手法です
3人がシーソーで体重を比べる話も
普通にありえるケースだったでしょ?
最も一般的だとはいえませんが
一般的に使われても不自然ではない計測法だと思います
私が「より強い」でなくても「三すくみ」になる例をあげたとたん
重さなら体重計だけを使え
長さならものさしだけを使え
「確立した一般的な計測法」しか認めないですか?
唐突にでてきた指摘でびっくりしました
私が論理条件の「より強い」は絶対的な強弱関係だけを意味する
そう解釈するのが正しいと書いたときには
No.147 で REEさんはこう反論しています
>問題に「強い」の定義がないので、あらゆる場合を想定する必要があります。
「強い」には「一般的な比較方法が確立していない」から
あらゆる定義、変則的定義も想定しなさい
「重さ」「長さ」ならただ普通に測るべきだという
・・・・なんだか後付けみたいな理屈だと
私は感じましたがいかがでしょう
さてそろそろ打ち止め終了ですね
と思ったら私が2つ使ったのでラス1?
あーどうしましょう