No. 165≫ No.166 ≫No. 167
REE
2009/07/03 14:38
>永久駆動さん
>対戦成績が101勝100敗
>「AはBより強い」
>この判断は合理性を欠き、妥当性を欠き、事実に即しません
>再び計測する(戦わせる)としてその結果は全く予測できない
もう一度戦えば逆になるかもしれません。
でもそんなことはどうだっていいんです。
この時点で「AはBより強い」と決めました。それで充分です。
別に推論の途中でAとBの関係を逆転させるわけではありません。
今回は、強さの決め方の妥当性や合理性を論じることが目的ではありません。
「そういう決め方もある」それだけで充分です。
「ネズミはオオカミより強い」のどこに妥当性があるのでしょうか?事実に即しているのでしょうか?
でもそんなことはどうだっていいんです。
「ネズミはオオカミより強い」と決めました。それで充分です。
>ITEMAEさん
>「光」や「音」の「強さ」を表す単位がある、ということは、「強さ」が基本的に推移するものだから。
これは「光や音の強さ」として推移するものが定義されているだけです。勝手に一般論にしないで下さい。
REE 2009/07/03 14:38
>対戦成績が101勝100敗
>「AはBより強い」
>この判断は合理性を欠き、妥当性を欠き、事実に即しません
>再び計測する(戦わせる)としてその結果は全く予測できない
もう一度戦えば逆になるかもしれません。
でもそんなことはどうだっていいんです。
この時点で「AはBより強い」と決めました。それで充分です。
別に推論の途中でAとBの関係を逆転させるわけではありません。
今回は、強さの決め方の妥当性や合理性を論じることが目的ではありません。
「そういう決め方もある」それだけで充分です。
「ネズミはオオカミより強い」のどこに妥当性があるのでしょうか?事実に即しているのでしょうか?
でもそんなことはどうだっていいんです。
「ネズミはオオカミより強い」と決めました。それで充分です。
>ITEMAEさん
>「光」や「音」の「強さ」を表す単位がある、ということは、「強さ」が基本的に推移するものだから。
これは「光や音の強さ」として推移するものが定義されているだけです。勝手に一般論にしないで下さい。