No. 157≫ No.158 ≫No. 159
ITEMAE
2009/07/01 19:09
強い、弱いが「推移」か否かを証明しなければ、話がすすまない、
ということが幾度となく言われていますが、
私なりに整理すれば、
一般的に「強い弱い」というだけで、推移か否か、を証明することはできない。
(これは強弱にかぎらず。「大きい小さい」「広いせまい」についても同じことで、
「体積」やら「面積」やらであれば、推移系だが、
「態度が大きい」「顔が広い」・・については成り立つかどうか怪しい)
ただし、大小関係2つを拾って、これが「正しい」というからには、
「あやしい関係」での比較は、除外。
「一般」的に「強弱」を言ったとき、
「野球の強さ」などは「あやしい関係」だけれど、
「正しい」と断定できる「強さ」関係であるならば、それは「光の強さ」「放射能の強さ」など、ちゃんと基準をもった「強度」で表されるものである。
(でなければ「強度」という単語が生まれない。)
ちゃんと基準をもって「強い・・・・弱い」を言う以上は、
「強←・・・グー・・・チョキ・・・パー・・・→弱」
途中で逆転がある、とかいう関係を、「正しい」と言えるのであれば、
それは言うほうが正しくない。
耐震強度をいくら設定しても、手抜きができちゃう。
(モチロン、耐震強度は、「一定の条件」のもとでの強度なので、
「実際の地震」に対して、「弱い」建物が残って、「強い」建物が壊れることはあります。
それは、「強度」の矛盾ではない)
ITEMAE 2009/07/01 19:09
ということが幾度となく言われていますが、
私なりに整理すれば、
一般的に「強い弱い」というだけで、推移か否か、を証明することはできない。
(これは強弱にかぎらず。「大きい小さい」「広いせまい」についても同じことで、
「体積」やら「面積」やらであれば、推移系だが、
「態度が大きい」「顔が広い」・・については成り立つかどうか怪しい)
ただし、大小関係2つを拾って、これが「正しい」というからには、
「あやしい関係」での比較は、除外。
「一般」的に「強弱」を言ったとき、
「野球の強さ」などは「あやしい関係」だけれど、
「正しい」と断定できる「強さ」関係であるならば、それは「光の強さ」「放射能の強さ」など、ちゃんと基準をもった「強度」で表されるものである。
(でなければ「強度」という単語が生まれない。)
ちゃんと基準をもって「強い・・・・弱い」を言う以上は、
「強←・・・グー・・・チョキ・・・パー・・・→弱」
途中で逆転がある、とかいう関係を、「正しい」と言えるのであれば、
それは言うほうが正しくない。
耐震強度をいくら設定しても、手抜きができちゃう。
(モチロン、耐震強度は、「一定の条件」のもとでの強度なので、
「実際の地震」に対して、「弱い」建物が残って、「強い」建物が壊れることはあります。
それは、「強度」の矛盾ではない)