クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 122≫ No.123 ≫No. 124
?永久駆動 2009/06/25 17:32
いはら さんへ もっとわかりやすい説明

「AはBより長い」
(でも計測のタイミングによってはBのほうが長いです)

「AはBより強い」
(でも対戦すれば4割の確率でBが勝ちます)

こうやって書くと
確率とか期待値の考え方は
論理条件として妥当でないことは明白だと思います

いはら さんは「長い」「強い」の定義次第なので
期待値や確率を含んだ定義を考えてもいいはずだといわれる

根本的なところでずれているようです

第一条件が
「AはBより長い」だとします
そこがまず出発点なのに
「より長い」の定義次第、解釈次第で
「AよりBのほうが長い」場合が起きるという
それはただその定義・その解釈が間違っているんです

論理とは厳然確固とした条件を
堅固に積み重ねて築いていくもの
それなのに
確率や期待値などの異質な概念をもちこんだため
事象認識が限りなく希薄になってしまった
つまり「これは絶対の絶対の絶対だよ」のはずだった条件が
ぶれてぶれてぼけてぼけて煙みたいになっちゃった
だから「計測のタイミングによってはAよりBのほうが長い」とか
そんな馬鹿げたことになる

積み上げていくべきブロックを
形が似ているという理由で
豆腐やこんにゃくに勝手に変えてはいけません
「勝率による強さ」とか「期待値による長さ」は
ただの四角い豆腐です
そんなものを積み上げるのは不可能です
論理条件として与えられたブロックを
どこに積めば次のブロックが乗せられるか
それを考えるのが論理の問題です
返信 編集