クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 106≫ No.107 ≫No. 108
?永久駆動 2009/06/20 12:26
>AはBより強い→AはBに必ず勝つ なんて誰が決めたんでしょう?
そうは言っていません
AとBとの対戦成績だけを根拠に
「AはBより強い」とは言えない場合が多いと思います

例1
A と B 戦績 501勝499敗
「AはBより強いといえますか?」

例2
A と B プロ戦績501勝499敗
ただし アマ時代を含めると 501勝502敗
「AとB より強いのはどちらですか?」

例3
A と B 501勝499敗
ただし 最近の100戦はBの100連勝
「AはBより強いといえますか?」

勝ったり負けたりする対戦成績はあくまで目安
多くの場合それだけをもって「AはBより強い」と
いう比較条件にするのは妥当ではない
だから「三すくみ」みたいなおかしな現象がおきます

「ネズミはオオカミより強い」といった場合
必ず勝つではなく
ただ明確な基準があるべきです
それを平易な言い方をするなら
「かなりの実力差」「圧倒的な力の差」
となると私は思います
返信 編集
?ITEMAE
かなりの実力差」「圧倒的な力の差」が、「どれだけ」かというと、 主観がはいると思いますが、

絶対に勝てるだけの「理由」が必要ですね。
何をモノサシにするかも含め。