ある新聞社の新入社員(以下新)とベテラン編集長(以下編)の話です
新「編集長、出来ました」
編「おいおい、ちょっと
可笑しいぞ」
さて、可笑しいところは何なのでしょうか。
以下その可笑しい新聞の一部です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
クイズ大陸超絶好調
石川勇監督率いるクイズ大陸野球部が難波監督率いるOSAKA☆ALL STARSと対決した。当に手に汗握る名勝負であった。
クイズ大陸野球部は完璧な試合運びであり、難波監督は「何も出来なかった流石だ」と俯きがちに語った
一回表 先発の盆本太郎が3球で仕留めた。
一回裏 一番の槇、吉井、大焼、都、橘が五者連続 のホームランを含み打者一巡以上の猛攻で13点。
三回表 満塁のピンチを盆が仕留めた。
五回裏 新外国人Phill David Jacksonの満塁ホームランなどで合計7点。
六回表 抑えの宮沢岱陸が抑え23-0でコールド勝ち。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
編「この太字のどこかが可笑しい。
その行の最初の三文字を答えてくれ。」
新「○○○の部分ですか?」
編「そうだ。」
新「編集長その指摘はちょっと神経質じゃないですか?」
編「いいや。、そんなことは無い。確かにこれは
読者もどちらでもいいような推敲だが、もし
この文章を変えたくなかったら見出しの一部を変えろ。」
新「分かりました…。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
新入社員が言った○○○の部分を当てはめると勝手にクンが反応します
今回は
かなり意地悪な答えなので怒らないで下さいね
20:47 青字追加
21:43 緑字追加(これは致命的
)
23:01 オレン字追加(ITEMAEさんご指摘有り難うございます)
0:14 この赤太斜字が無かったので多大なる誤解を与えました 陳謝いたします
15:33
消し文字追加(太字じゃないので問題には影響ありません)
22:36 灰字追加
>>1 メンバー
>>23 お詫び
難波の天狗 2009/05/01 20:16
新「編集長、出来ました」
編「おいおい、ちょっと可笑しいぞ」
さて、可笑しいところは何なのでしょうか。
以下その可笑しい新聞の一部です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
編「この太字のどこかが可笑しい。その行の最初の三文字を答えてくれ。」
新「○○○の部分ですか?」
編「そうだ。」
新「編集長その指摘はちょっと神経質じゃないですか?」
編「いいや。、そんなことは無い。確かにこれは読者もどちらでもいいような推敲だが、もしこの文章を変えたくなかったら見出しの一部を変えろ。」
新「分かりました…。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
新入社員が言った○○○の部分を当てはめると勝手にクンが反応します
今回はかなり意地悪な答えなので怒らないで下さいね
20:47 青字追加
21:43 緑字追加(これは致命的 )
23:01 オレン字追加(ITEMAEさんご指摘有り難うございます)
0:14 この赤太斜字が無かったので多大なる誤解を与えました 陳謝いたします
15:33
消し文字追加(太字じゃないので問題には影響ありません)22:36 灰字追加
>>1 メンバー
>>23 お詫び