>「A=B」が理解できなかったのでボカして答えたのですが
やはりそうでしたか
実は、最初はおしい判定にしようかと思ったのですが、
分かったうえであの表現(No.96の囁き)にされている可能性があること、
あの表現自体は、このブログを説明する言葉として間違っていないこと、
で正解とさせていただきました。
そこで、かえるの妻さんにお願いがあります。(可能であればで結構です)
Aさんの名前のみでググるとBは速攻で出てくると思います。
正解されたかえるの妻さんであれば、ググればBが何かわかるはずです。
で、Bの言葉を知っていたかどうかコメントいただけますと助かります。
知らなかったら知らなかったとコメントいただいて構いません。
>少ない質問で導くのは、確かにキビシ〜。
腕の見せ所ですね
でも、導くのはググッた後にしていただいたほうが助かりますです。
>事前にシミュレーションして…
pontaの場合はしませんです
かえるの妻 2009/05/16 00:43
pon様のおっしゃる「A=B」が理解できなかったのでボカして答えたのですが
あれで正解だとすると、「AのB」「A=B」といった表現を途中から安易に使用したことで
AとBの言葉をそれぞれ当てなきゃいけないのだ、という誤解?を招いてしまったのがマズかったですかネ。
(うーん、いい表現じゃないなぁ。これはこれで混乱を招きそう)
少ない質問で導くのは、確かにキビシ〜。
扉は出題したことがないですけど
やっぱり ある程度は、どんな質問が来るかを事前にシミュレーションしてみたりするものなんですか?