SUEさんコンバンワ
いつかどこかでこういうコメントをいただけるだろうなと確信してましたです!
(雰囲気的になんとなく感じてました
)
と、いうことで、以下弁明タイム〜(;o;)
>最初の設定をきちんとすべきだと思います。
最初の設定は、
『pontaが最近毎日見ているものを当てちゃってくださいまし』です。
で、答えもこれを当てていただければ正解です。
"AのBのC"はあくまでもpontaの用意した答えであって、
AのBのCという表現で答えてくださいというニュアンスにはしてなかったつもりです。
なので、
>最低でも「BのC」を当てなければならない
ということはありません。
『pontaが最近毎日見ているもの』が正解です。
AのBのCという表現は、そうした方がわかりやすいかなと思って表現したのですが、
逆に混乱を招いてしまったのであればご指摘のとおり反省でございます。
>20の扉形式で、これを当てるのは
無理です。
正直、pontaも無理かなと思って出題しました。
ですが、20の扉でどこまでいけるんだろう?
これいけたらスゴイな!!という気持ちで出題させていただきました。
できるだけ
or
で回答したのはそういう気持ちからでした。
以上、弁明タイム終了
ご意見お待ちしております
でも怖い(;v;)
SUE 2009/05/13 21:59
途中で当てる事項が増えている(つきつめれば「ブログ」で正解のはず)
「AのBのC」のうち、最低でも「BのC」を当てなければならない事が後から付け足しされている
はじめから「AのBのC」を当てる目的なら質問の仕方も変わったはずです。
20の質問を3で割った6〜7個の質問で、ABCそれぞれ当てなければなりません。
そうでなければ、一つの質問に対してABC全てに対してを答えるべきではないでしょうか。
今更遅いですがね。
ヒントを出す出さないよりも、最初の設定をきちんとすべきだと思います。
私個人は非常にバカにされた気分です。
怒ってます