No. 7≫ No.8 最新レスです
レンレン
2009/04/26 19:29
<tt>
正解発表です.
与えられた方程式の両辺を4xで割ると,
(3/4)x+1=(5/4)x
この両辺をそれぞれyと置くと,
左辺については,y=(3/4)x+1 …(a)
右辺については,y=(5/4)x …(b)
明らかに(a)は減少関数,(b)は増加関数であるので,グラフの交点は高々1個である.よってx=2はこの方程式を満たすが,これだけが解となる.
以上により,(1)(2)の設問の答えはx=2
※証明としては砕けていますが,条件よりこの程度で構いません.完璧な証明としては,回答者の方々のものを参照して下さい.ちなみに,設問(1)(2)に分けたのも,解を「全て」求めて下さい,と言う風に注文をつけたのも全て惑わしでした 
</tt>
与えられた方程式の両辺を4xで割ると,
(3/4)x+1=(5/4)x
この両辺をそれぞれyと置くと,
左辺については,y=(3/4)x+1 …(a)
右辺については,y=(5/4)x …(b)
明らかに(a)は減少関数,(b)は増加関数であるので,グラフの交点は高々1個である.よってx=2はこの方程式を満たすが,これだけが解となる.
以上により,(1)(2)の設問の答えはx=2
※証明としては砕けていますが,条件よりこの程度で構いません.完璧な証明としては,回答者の方々のものを参照して下さい.ちなみに,設問(1)(2)に分けたのも,解を「全て」求めて下さい,と言う風に注文をつけたのも全て惑わしでした