俺、公 公之介は会社帰りに会社の後輩の吉田に相談があると言われて吉田のアパートに来ていた。
「ダイレクトメールばっかし〜
あれ?・・彼女から手紙が来てる。わざわざ手紙ってどうしたんだろ?」
独り言のように呟きながら、吉田はポストに入っていた手紙に目を通している。
俺は勝手知ったりと、吉田のパソコンの電源を入れ、あるクイズサイトにアクセスしながら吉田に話しかけた。
「・・で、相談ってなんだよ?」
「あ。あのですね・・実は僕、最近誰かに自分の行動を探られている気がするんです・・」
「ふ〜ん・・。気のせいだよ。自意識過剰じゃないか?」
「そ・・そうですよねっ!はははっ」
吉田はその彼女からの手紙を丁寧に開封しながら、
俺のあまりにあっさりとした返答にばつの悪いような顔を浮かべる。
吉田は封筒から一枚便箋を取り出すと驚いた声で手紙の内容を口に出した。
「・・じゃ、BYE-BYE
この返事はメールで。FROM 由美子・・!?」
確かにその手紙にはその短い文章のみが書かれていた。
「へえ〜簡単な内容の手紙だな
わざわざ手紙にそれだけの内容・・ある意味律儀な子だな・・」
そう言ったものの吉田が少し気の毒に思えて、床に置かれていた封筒を拾い上げ中を確認する。
確かに他にはなにも入っていなかった。
「・・なあ、これってやっぱり別れの手紙ですよね?
こんな簡単な手紙でさよならってありですか!?
今日は僕の20代最後の誕生日だって言うのに・・・」
吉田はがっくり肩を落とした。
しかし俺はある事に気づく。
「なあ吉田、それが別れの手紙ではないって、はっきりとは言い切れないが、
手紙の内容はそれだけではなかったと思うぞ?
・・さっきの吉田が言ってた話が本当なら、
誰かが封筒を開けて中身を細工した可能性があるかもしれないし、たんなる彼女のミスかもしれない。」
俺は封筒を吉田に手渡す。
吉田は受け取った封筒をじっくりと確認する。
「・・・公さん、本当ですか!?
でも細工って言ったって、封筒を一度開けた形跡があるかは微妙です・・
ああ??のり付け部分を丁寧に開けてあるって言われればそう見えるような見えないような・・・!?」
「いや、もっとはっきりとした理由があるんだ。
この手紙が【BYE-BYE】の一文だけではなかったって言う理由が。」
「う〜ん・・字からみてもは間違いなく由美子の字だし、
名前も住所も間違いない・・消印も昨日の日付が押されてる。
後は、封筒も普通サイズで絵柄が苺のケーキの模様って事くらい・・
どうみても普通の手紙に見えますけど?」
「ああ。確かに普通の手紙なんだけどなあ・・・」
問題
手紙の内容が本当は「BYE-BYE」だけではなかった。と言える理由とは?
ヒント
>>19ヒント
>>47ヒント
>>54ヒント
>>63ヒント
>>73ヒント
>>76
「ダイレクトメールばっかし〜
あれ?・・彼女から手紙が来てる。わざわざ手紙ってどうしたんだろ?」
独り言のように呟きながら、吉田はポストに入っていた手紙に目を通している。
俺は勝手知ったりと、吉田のパソコンの電源を入れ、あるクイズサイトにアクセスしながら吉田に話しかけた。
「・・で、相談ってなんだよ?」
「あ。あのですね・・実は僕、最近誰かに自分の行動を探られている気がするんです・・」
「ふ〜ん・・。気のせいだよ。自意識過剰じゃないか?」
「そ・・そうですよねっ!はははっ」
吉田はその彼女からの手紙を丁寧に開封しながら、
俺のあまりにあっさりとした返答にばつの悪いような顔を浮かべる。
吉田は封筒から一枚便箋を取り出すと驚いた声で手紙の内容を口に出した。
「・・じゃ、BYE-BYE
この返事はメールで。FROM 由美子・・!?」
確かにその手紙にはその短い文章のみが書かれていた。
「へえ〜簡単な内容の手紙だな
わざわざ手紙にそれだけの内容・・ある意味律儀な子だな・・」
そう言ったものの吉田が少し気の毒に思えて、床に置かれていた封筒を拾い上げ中を確認する。
確かに他にはなにも入っていなかった。
「・・なあ、これってやっぱり別れの手紙ですよね?
こんな簡単な手紙でさよならってありですか!?
今日は僕の20代最後の誕生日だって言うのに・・・」
吉田はがっくり肩を落とした。
しかし俺はある事に気づく。
「なあ吉田、それが別れの手紙ではないって、はっきりとは言い切れないが、
手紙の内容はそれだけではなかったと思うぞ?
・・さっきの吉田が言ってた話が本当なら、
誰かが封筒を開けて中身を細工した可能性があるかもしれないし、たんなる彼女のミスかもしれない。」
俺は封筒を吉田に手渡す。
吉田は受け取った封筒をじっくりと確認する。
「・・・公さん、本当ですか!?
でも細工って言ったって、封筒を一度開けた形跡があるかは微妙です・・
ああ??のり付け部分を丁寧に開けてあるって言われればそう見えるような見えないような・・・!?」
「いや、もっとはっきりとした理由があるんだ。
この手紙が【BYE-BYE】の一文だけではなかったって言う理由が。」
「う〜ん・・字からみてもは間違いなく由美子の字だし、
名前も住所も間違いない・・消印も昨日の日付が押されてる。
後は、封筒も普通サイズで絵柄が苺のケーキの模様って事くらい・・
どうみても普通の手紙に見えますけど?」
「ああ。確かに普通の手紙なんだけどなあ・・・」
問題
手紙の内容が本当は「BYE-BYE」だけではなかった。と言える理由とは?
ヒント>>19
ヒント>>47
ヒント>>54
ヒント>>63
ヒント>>73
ヒント>>76