答えをレスする ということです。
親記事は「たけ」さんでいいですよ。
パスワードは、忘れない程度に変えても、そのままでもいいかと。
まず、「たけ」さんが、「たけ」でレスをすると、
>>5のようになってしまいますね。
これだと、後で囁きをオープンできませんでしょ?
アイコンが1個しか表示されてませんでしょ?
そこで、名前を変えるんです。「出題者」がいいかと思いますが、
それで、事前に囁くのです。
アイコンが2つ出ますね?
こうしておくと、あとで、囁きが開けられます。
なぜ、こうするか?
回答は「・・・」でした。って言っても、偏屈な人は、「皆の反応で答えを操作したんじゃ?」って思うかもしれません。しかし、囁きが開く事で、ばっちり証拠になりますでしょ?
囁きの文言は修正不可ですから
よっしー 2009/04/10 23:09
親記事は「たけ」さんでいいですよ。
パスワードは、忘れない程度に変えても、そのままでもいいかと。
まず、「たけ」さんが、「たけ」でレスをすると、
>>5のようになってしまいますね。
これだと、後で囁きをオープンできませんでしょ?
アイコンが1個しか表示されてませんでしょ?
そこで、名前を変えるんです。「出題者」がいいかと思いますが、
それで、事前に囁くのです。
アイコンが2つ出ますね?
こうしておくと、あとで、囁きが開けられます。
なぜ、こうするか?
回答は「・・・」でした。って言っても、偏屈な人は、「皆の反応で答えを操作したんじゃ?」って思うかもしれません。しかし、囁きが開く事で、ばっちり証拠になりますでしょ? 囁きの文言は修正不可ですから