参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
得点
難易度:
akira
2005/12/07 20:07
がり勉のA君がこんな事を言いました
「100点じゃなかったら0点取ってるのと同じだ!!」
そしてがり勉ではないが頭のいいB君がこんなことをいいました
「じゃあ0点じゃなかったら全部100点なのか?」
B君の言っている事は正しいですか、理由も書いてください。
そして、95点はどっちですか?
解答は返信中にあるかも。答えがわかったり、誰かに解いて欲しいときは右上の
から教えてね。
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
半透明
2005/12/07 21:34
95点は95点。
B君は『全部100点と同じ』と言ってませんから、
95点はやっぱり95点。
▲
△
▽
▼
No.2
永久駆動
2005/12/07 21:35
100点でなければ0点となるテストは実際にある
例えばフグの調理試験
100回料理して死者がたったの1人だったとしたら
それはやはり0点である
▲
△
▽
▼
No.3
夢
2005/12/08 05:43
半透明さんのおっしゃる通り
聞いてるだけですから・・・
A君が「違う」と言えばそれまで!
A君的には正しくない、A君の理論からすれば
0点ですね。
第三者からの意見は・・??
頭の体操的に答えるならば、
B君の言っていることは正しい!
つまりB君の言っている理論や理屈ではなく
B君が言った質問の意味が分かるから。(変な日本語を言っていないという意味)
正しく質問しています!・・でどうでしょうか?
▲
△
▽
▼
No.4
風花
2005/12/08 10:56
B君の言っていることが,
「A君の考え方で言うなら,『0点以外はみんな100点である』は真である。この認識でよいか?」
ということであるなら,この「0点」の扱いによって結論は異なってくると思います。
「0点」というのが,A君によって「0点と同じ」と見なされたもののことであるなら,『0点以外はみんな100点である』はA君の考え方的には正しい。
「0点」というのが,客観的に採点された点数であるなら,正しくない。
95点については。
「95点だから,100点ではない。だから0点と同じだ。」という観点から「0点だから100点でない」と言うなら,「0点以外はみんな100点である」と言えます。
「95点は0点ではない。『0点以外はみんな100点である』から,100点だ」とするのは,「95点は0点かどうか」の部分でA君との認識がずれていると言えるでしょう。
・・・わかりにくっ
▲
△
▽
▼
No.5
fwea
2005/12/08 14:17
そもそもB君の発言は疑問形なので
正しい正しくないの問題ではない
▲
△
▽
▼
No.6
ハットリ君
2005/12/08 17:33
A君の命題を
「得点≠100 → 得点=0」と解釈して、
それが真であるならば、
A君の対偶命題であるB君の命題
「得点≠0 → 得点=100」
は数学的に真です。
A君の命題が真であるならば、100点以外は全て0点ですので
B君の言っていることは正しいことになります。
95点は0点です。
▲
△
▽
▼
No.7
ハットリ君
2005/12/08 17:36
↑
あ、ここは「頭の体操掲示板」でしたね。
「算数クイズ掲示板」と勘違いしました。
トンチ的な解答があるのでしょうか・・?
▲
△
▽
▼
No.8
ITEMAE
2005/12/08 19:48
ジャイアンツファンは、優勝できなきゃ、同じ。
(阪神ファンやロッテファンは、最下位に慣れてるから、たまに優勝すると喜べるし、去年よりちょっと順位が上がるだけでも・・・)
▲
△
▽
▼
No.9
一つ石
2005/12/10 21:30
A君は、何屋さんですかね?
B君は、何屋さんですかね?
解が一つならば、
この組み合わせによって、解=?
が一つになるでしょう
実は、お医者さんでさえも、50点以上ならば、
100点と言えます
過去、人が完全に解明・完全防止まで確立 をできた病気は
どれほどあるのでしょうか?
▲
△
▽
▼
No.10
KO!
2005/12/10 22:36
「得点≠100 → 得点=0」
の対偶命題は
「得点≠0 → 得点=100」ですが
A君が言ったのは
「点数=100点じゃない=99~0点 → 点数=0と一緒」で
対偶は
「点数=0点と一緒じゃない=99~0点じゃない → 点数=100点」だから
"0点と一緒"が何を指すかって問題。
"怒られないと静かにしない"の対偶は?
▲
△
▽
▼
No.11
ハットリ君
2005/12/12 09:41
A君の中では100点以外は0点なのでしょうね。
だから0点~99点=0点としてよいかなと思いました。
書き忘れましたが、A君の命題の中で述べられている
「0点」の定義がB君の命題の「0点」と同意である
として解答しました。
B君が「0点」という言葉をA君の考えている「0点」として
使っていない場合は結果は異なります。
B君がどちらを想定しているのかが問題文からではわかりませんので、以下に解答をあらためます。
B君の「0点」の定義がA君と同様であった場合
B君の言っていることは正しい
95点は0点
B君の「0点」の定義がA君と異なる場合(0点は0点のみ)
B君の言っていることは正しくない
95点はB君にとっては95点
A君にとっては0点
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(9人)
半透明
□
永久駆動
□
夢
□
風花
□
fwea
□
ハットリ君
□
□
□
ITEMAE
□
一つ石
□
KO!
□
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍