参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
計算問題。~4つの数字を使って~
難易度:
★★
りべ・いす愛好家
2005/10/31 16:53
問題を出します!!
さぁ貴方たちには分かるでしょうかw
どうやったかを書いてください。
問1.10が二つ4が二つある。どんな順番でもいいから、足したり引いたり、掛けたり割ったりして、24を作れ
問2.7が二つ3が二つある。一問目と同様に、この四つを使って24にしろ。
問3.8が二つ3が二つある。同様に24にしろ。ただし、この問題のやり方は二つある。
【
yusuke314@hotmail.com
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
風花
2005/10/31 17:13
一発目で答えてしまうと,他の人の楽しみが・・・。
1.かけてひいてわる
2.わってたしてかける
3.考え中
▲
△
▽
▼
No.2
りべ・いす愛好家
2005/10/31 17:49
僕も実は3番は解けてないんですよ。
友達は解けたって言うんですけど。
▲
△
▽
▼
No.3
ΔΙΟΣ
2005/10/31 19:08
3番解けました~。
僕の答えは8÷(3-8÷3)です。
▲
△
▽
▼
No.4
りべ・いす愛好家
2005/10/31 19:33
1番と2番が解けた人他にいますか?
▲
△
▽
▼
No.5
μ
2005/11/01 10:34
ずばり書いていいなら書きますよ
▲
△
▽
▼
No.6
white-note
2005/11/01 15:06
3番のもう1つのやり方ってのだけが、まだ解けてない。
しかし、この類の問題は「算数・数学板」の方がふさわしいな?
まっ良いけどな。
▲
△
▽
▼
No.7
半透明
2005/11/01 18:43
③あほ回答
3を二つくっつけて8
8+8+8=24
あほ回答なので無理があるぞってのはナシで。
▲
△
▽
▼
No.8
white-note
2005/11/01 20:10
>半透明さん
頭の体操・論理板としては、王道を行く模範的回答だ。
◎良いね。
▲
△
▽
▼
No.9
半透明
2005/11/01 21:04
white-noteさん、ありがとうございますぅ。
ちゃんとした答えは考え中
▲
△
▽
▼
No.10
hirosi
2005/11/02 07:12
(3)
二個の8をそれぞれ半分に「割って」3を4個作る。
3×3×3-3+3-3=24
ややこしい
▲
△
▽
▼
No.11
white-note
2005/11/02 15:09
①と②は、
>>1
で風花さんが既に解答済み。
①(10,10,4),4
②(3,7,3),7
③は、ちゃんとした(?)もう一つの解がまだ出てこない。
なので、オイラも頭の体操的回答を。
8×3+3÷∞
▲
△
▽
▼
No.12
white-note
2005/11/05 20:06
>りべ・いす愛好家さん
どうも③の答えは、ΔΙΟΣさんの
>>3
以外は、頭の体操的解答しかなさそうだな?
そちらの友人に一度「正解」を尋ねたらどうだい?
案外、オイラの↑
>>11
の答えあたりが、正解じゃねぇかと思えてきたぞ!
そうだな?
一見「板違い」と見えたのも、実は、出題者の確信犯的行為だったとも考えられるな?
▲
△
▽
▼
No.13
通りがかりのmotoo
2005/11/09 08:34
的違いだったらすみません
数字を全部使って、とはか書かれて無いので・・。
1:10+10+4=24
2:7*3+3=24
3:8*3 が二組で二通りとか。
こんなんでどうでしょう(・ω・)?
▲
△
▽
▼
No.14
りべ・いす愛好家
2005/11/18 17:22
皆さん凄いですね、流石です。
僕ではこうも早く答えは出せないでしょう。
どうやら板違い…だったようですね。ロックします
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
風花
□
ΔΙΟΣ
□
μ
□
white-note
□
□
□
□
半透明
□
□
hirosi
□
通りがかりのmotoo
□
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍