頭の体操/論理パズル
Rock'round the Clock. 問題作成者:タイルコ
我らは申し子
今を舵取り
未来へと立つ『時』を演ずる者
上の文で、仲間はずれは誰と誰か? (ヒント:この文の表すもの)
答え⇒ クイズの答えはこちら
広告
Season is Out of Season. 問題作成者:タイルコ
季節は春⇒夏⇒秋⇒冬と訪れるのが常識ですが、
ある所では秋⇒春⇒夏⇒冬とやってくるのです。 それはどこでしょう?
答え⇒ クイズの答えはこちら
EveryonE StrayS. 問題作成者:タイルコ
つづりの最初と最後が同じアルファベットになるような英単語を考えます。
例えば「E」ではさむならば、‘explode’という単語がありますね。
こうして考えていった場合どうしてもはさむことのできないアルファベットが出てくるのですが、一体いくつあるでしょうか。
※略語・接頭辞などは不可とします。高校程度の基礎単語の範囲で考えて下さい。
答え⇒ クイズの答えはこちら
広告
Turn TO be Strong.
「さ」をひっくり返すと「ち」になります。
「つ」をひっくり返してちょっと回すと「し」になります。
「?」をひっくり返すと「と」になります。
?に入るひらがなは何でしょうか。
答え⇒ クイズの答えはこちら
Obladi Oblada. 問題作成者:タイルコ
Rolling stones blur rage against the machine, the police who free bad company take that carpenters.
Deep forest! Seal all rainbows, oases, guns & roses! Yes, the white snake will kiss ( ) and ( ) .
意訳:時(転がる石)が機械に対する怒りをうすれさせ、悪い人たちを野放しにする警察は大工を捕まえる。深き森よ!いっそ、あらゆる美しきもの、強きものを覆い隠してしまえ!そして白蛇は、( )と( )に口づけるのだ・・
★問:( )に当てはまる動物の名前を答えよ。(順不同)
答え⇒ クイズの答えはこちら
[前のページ] -- [頭の体操/論理パズル目次] -- [次のページ]
|