クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


■ pc ( No.11 )
日時: 2015/12/23 11:19
名前: Yss

えと・・・

詰めの甘さがありまして、問題の意味が一意に決まらないことが判明しました(スミマセン)。
そこで、少しネタバレすることは覚悟して、補足したいと思います。

本問の本解は、村人自身に、自分自身のことを答えさせるという方針でした。
「もし私が「・・・」と尋ねたら、あなたは「はい」と答えますか?」
といった方向で。

「まだら嘘つき」がウソをつくかどうかのロジックを、
【A】事前決定ロジック
【B】事後決定ロジック
【C】非決定ロジック
のみっつに分けて考えてみます。

【A】は、あれれさんが仮定したロジックでして、
質問を受けたら、まず、ウソをつくかどうかを、80%の確率で決定し、したがって、
その時点での自己認識がそれぞれ、「私はウソをつく」「私はウソをつかない」になる。
その上で、質問の内容について考える、というもの。

このロジックの下で、
「もし私が「あなたはまだら嘘つきですか」と尋ねたら、あなたはYesと答えますか?」

と質問したら、「ウソをつく」と決めていた場合、
入れ子の内側の質問「あなたはまだら嘘つきですか」に対しては、当然Noと答えるわけなので、
外側の質問「もし私が・・・?」に対しての正直な答えはNoになりますが、
嘘つきですから、さらに裏返り、最終的に「Yes」が答えになります。


【B】は、私が想定していたロジックなのですが、
質問を受けた段階では、ウソをつくかどうか決定されていない。したがって、
その時点での自己認識は「今回私がウソを言うかどうかは、まだ分からない」になる。

このロジックの下で、
「もし私が「あなたはまだら嘘つきですか」と尋ねたら、あなたはYesと答えますか?」

と質問したら、当然「わからない」ので、
沈黙してしまう(という答え、というか反応をする)ことになります。


【C】非決定ロジック
これは厳密には、ひとつのロジックと言っていいのか分かりませんが、

「もし私が「あなたはまだら嘘つきですか」と尋ねたら、あなたはYesと答えますか?」
と、聞かれたときに、まず「あなたはまだら嘘つきですか」という質問に対して、
ウソをつくかどうか80%の確率で決めて、答えを作ります。(たとえばウソをついたのでNoとします)
Noと言うのですから、「もし私が・・・?」の全体の質問に対しての、正直な答えはNoです。
しかしここでまた、80%の確率でウソ(=真偽を裏返す)をつくとしたら・・・

つまり、二択を迫られるごとに、80%の確率が適用されるとしたら、
非常に厄介なことになります。


ざっと考えただけで、これだけの可能性があるわけなんですが、
そのあたりを、厳密に整理せず、出題してしまいました(すみませんでした)

ちなみに、本問には、私は当初別解と考えていたのですが、
このような、「自分自身について考えて答える」がゆえの矛盾を回避して、うまく答えを導く質問の仕方がございます。
もう少し私が頭を整理した上で、そちらを本解とすべきかもと、現在考えております。
(つまり「もし私があなたに「・・・」と尋ねたら、あなたは「△△」と答えますか?」形式の質問を避ける、という意味です)
12/23 11:25現在、jさんとI.Tさんが、この、自己言及の矛盾を避ける解答をしてくださっています。すばらしい!


恥のかきついでに、
皆さまに、教えて頂きたいことがあります。

本問では私は無邪気にも【B】だと勝手に仮定していましたが、
このような問題が出たとき、皆さまが、最初に想定する【ウソをつく/つかない】を決めるロジックは、どのようなものなのでしょうか? 数学的に結論が出る話ではないと思いますが・・・

議論は積極的にオープンしていきたいと思います。