クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 51≫ No.52 ≫No. 53
?海☆ミ 2009/04/02 22:59
という訳で、まず解説と言い訳ですね (^^;)

数える事が重要
男と女でよける数が違う
また、暗号文が61文字であるところから、
「厄年・厄除け」を思いついていただけると、
暗号に関するメッセージは、
前も後も→「前厄」「後厄」を気にせず。
数える事が重要→「数え年」で考える、と読むことができます。

という事で、
男の本厄「25・42・61」文字目を読むと、
御神宝は野にありけり 君はかの地より蒼天へ 星の下で姿を水に映し
家の裏にある井戸の中 君るやその最奥の剣 盾も御宝の光を示す鍵
「姿見だ」となる。

女の本厄「19・33・37」文字目を読むと、
御神宝は野にありけり 君はかの地より蒼へ 星の下で姿を水に映し
家のにある戸の中 君見るやその最奥の剣 盾も御宝の光を示す鍵だ。
「天裏井」→「天井裏」となる。

ということで、忠臣【姿見】・ 小百合【天井裏】が本解でした。

ただ、「厄年」については諸説ありまして・・・なことに作成後に気づきまして (^^;)
Wikipediaでの情報に限定する必要がありました(;o;)

と、いう訳で、京さん、カノンさんには解読して頂きましたが、
当初考えた暗号文は、前述のサイトにて設定していましたので、
そのサイトの「男女の小厄」+「男女の大厄」で文になるようにしていました。

男の小厄+大厄(前厄後厄は含まない)「1・3・5・7・10・13・25・42・49・52・55・61」
りけ 君はの地より蒼天へ 星の下で姿を水に映し
家の裏にある井戸の中 君るやその最奥剣 盾御宝光を示す鍵
「御宝野ありか姿見のものだ」→「お宝のありか姿見のものだ」

女の小厄+大厄(前厄後厄は含まない)「1・3・5・7・10・13・19・33・49・52・55・61」
りけ 君はの地より蒼へ 星の下で姿を水に映し
家のにある戸の中 君見るやその最奥剣 盾御宝光を示す鍵
「御宝野ありか天裏井だ」→「お宝のありか天井裏だ」

61歳が「男女の大厄」になっているので、
これだと両方が「だ」で終わって微妙にならなかったのに (^^;)

また、1.3.5.7と、途中までは読めるのに???
から、馴染みのある「七五三」を思い出して頂き、厄年まで連想されないかな?
と思っての設定でしたが (^^;)
すーべーてーおじゃん(>o<)

ではでは、本日はここまでで時間切れ (;^-^;)
修正まで間に合いました。↓カノンさん、またもやありがとうございます (^^;)
編集