クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


頭の体操/論理パズル答え

Q15の答え

問1)1 問2)1

正解者
waai
ユタさん
さわさん
Ayaさん

解説

問1
岩盤が硬かった(1.ので 2.のに)、今年の三月は月間1000メートルを掘り、日本最長を記録した。

問2
貧血気味だった。(1.それでも 2.それで)、好きなほうれん草はいつでもみんな食べた。

まず最初に、みなさんに謝らなくてはなりませんm(__)m
このクイズはどちらかと言うと『知識を問うクイズ』であるからです。しかし、あえて載せることにしました。それは単に、この問題に出会ってショックを受けたからです。みなさんはどうでしたか?両方とも、2番と思った方が多いのではないでしょうか?ちなみに自分はそうでした(-.-;

◆さわさんの解答

岩盤は硬いほうが掘りやすいということです。崩れないからです。
僕の父はその関係の仕事なので、聞いてみたところ、
トンネルなどは硬いほうが崩れないから掘りやすいんだよ。
ドーバー海峡とかなんかはすごく硬いから1日でかなり進んだ。
逆に青函トンネルなんかは掘りづらかったんだよ。」と、話してくれました

岩盤が硬いほうが掘るのが大変だ」と多くの人は思うかもしれませんが、現代の技術では堅さよりも、掘った後の崩れを防ぐ方が大変なので、崩れてこない硬い岩盤のほうが掘りやすいそうです。

同じように、「貧血の人は(鉄分を多く含むため)ほうれん草を食べた方がよい」なんて私たちはよく耳にしますが、最近の研究では、「ほうれん草には鉄分を体外に排出する物質が含まれているので、貧血の人は食べない方がいい」ということが分かっています。

そんなの知らねぇよ、って言われそうですが_(^。^;)
こんな自分も知らなかった知識を披露しようというわけではなく・・
何が言いたいのかというと、『自分たちの勝手なイメージ』によって言葉の使われ方は決まってくるんだということです。現代の技術に精通している人にとっては、硬い岩盤のほうが掘りやすい=正しい。ボクみたいな一般人にとっては、柔らかい岩盤のほうが掘りやすい=正しい。正しい基準さえ分断されているのだから、言葉遣いが変わるのも当然ではないでしょうか。
今回の場合は接続詞でしたが、そのような例は、ふだん自分たちが何気なく使っている言葉の中にも多かったりします。
何が悪くて、何が正しいのか・・善悪や常識って、実はすごく曖昧なものなのかもしれませんね

参考

Everybody's business is nobody's business. -- 共同責任は無責任

出典:堀井・益地『初等国語科指導法基礎


[問題に戻る] -- [頭の体操/論理パズル目次] -- [次の問題へ進む]


広告



お問い合わせとメール | クイズ&脳トレの発信基地!  http://quiz-tairiku.com/